2008-11-29から1日間の記事一覧

ActiveObjectsを使ってみた(2) - PostgreSQL

ActiveObjectsを使ってみた(1)ではMySQLを使いましたが、同じプログラムをPosgreSQLでも動かしてみました。 今回修正が必要な個所は3点のみでした。 EntityManagerの生成時に渡すURL/ユーザ名/パスワード マイグレーション時のクラスパスに含めるJDBCドライ…

PostgreSQLの使い方

PostgreSQL 8.3.5文書よりActiveObjectsと組み合わせ使う上で知ってた方がよさそうな部分のみ抜粋。 ここ記述は使いながら修正します。その他追記の際に参考にしたURL: http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/psql_k17.htm OSコマンドで共通な考…

先週のことだけど、昭和記念公園にいってきた

昭和記念公園の正面 メイ様お昼ごはん 池をご鑑賞 収納・・・お疲れ様でした なんだか帰り道、吉祥寺駅がカラフルだった

ActiveObjectsにおけるアクティブレコードパターン

アクティブレコードパターン 重要なことは、アクティブレコードのオブジェクトは、データベースアクセスをカプセル化していることです。オブジェクトがデータアクセスの機能を提供していると言い換えてもいいでしょう。もっと具体的にいえば、エンティティク…

ActiveObjectsを使ってみた(1)

はじめに ここまでActiveObjectsについていろいろ調べてきました。その結果、どういう仕組みなのかはなんとなーくわかってきたのですが、使いやすいのかどうなのかはさっぱりわかりませんでした。そこで、AOを実際に使ってみて、良し悪しを確かめてみたいと…