2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

viのコマンドはこれだけ覚えておけば十分!

僕が日常的に使用するviのコマンドの一覧です。これだけ覚えておけば、viの操作で困ることはほとんどありません。 終了 通常終了 :q 強制終了 :q! 通常保存&通常終了 :wq 強制保存&強制終了 :wq! 保存 通常保存 :w 強制保存 :w! カーソル移動 右に移動 l …

PuTTYの設定をファイルに保存してはいけない

PuTTYユーザマニュアルでは、PuTTYの設定をファイルに保存するバッチファイルが紹介されています。 今のところ、PuTTYの設定の保存先としてレジストリの代わりにファイルを使うことはできません。しかし、バッチファイルを利用すれば、設定をファイルに保存…

(PuTTYユーザマニュアル) 4.8 外観・パネル - 4.8 The Appearance panel

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter4.html#config-appearanceの日本語訳。目次に戻る - 4.9 動作・パネル >> 訳文 外観・パネルでは、PuTTYのウィンドウの外観を制御できます。 The Appearance configuration panel allows you to co…

(PuTTYユーザマニュアル) 4.26 設定をファイルに保存する - 4.26 Storing configuration in a file

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter4.html#config-fileの日本語訳。目次に戻る - 5章: PSCPを使ってファイルを安全に転送する >> 訳文 今のところ、PuTTYの設定の保存先としてレジストリの代わりにファイルを使うことはできません。…

(PuTTYユーザマニュアル) 9章: 認証にPageantを使う - Chapter 9: Using Pageant for authentication

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter9.html#pageantの日本語訳。目次に戻る - 9.1 Pageantを始める >> 本文 PageantはSSH認証エージェントです。Pageantにより復号済みの秘密キーがメモリ中に保持され、結果的に秘密キー使用時のパス…

(PuTTYユーザマニュアル) 付録A: PuTTY FAQ - Appendix A: PuTTY FAQ

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/AppendixA.html#faqの日本語訳。タイムアウト」 - 目次に戻る - A.1 入門 >> 訳文 このFAQはPuTTYウェブサイトで公開されると同時に、マニュアルの付録としても提供されています。 This FAQ is published …

(PuTTYユーザマニュアル) 9.2 Pageantのメインウィンドウ - 9.2 The Pageant main window

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter9.html#pageant-mainwinの日本語訳。9.1 Pageantを始める - 目次に戻る - 9.3 Pageantのコマンドライン >> 訳文 Pageantのメインウィンドウが表示するためには、Pagenatのシステムトレイアイコンを…

(PuTTYユーザマニュアルの日本語訳) 6.3 PSFTPで公開キー認証を使う - 6.3 Using public key authentication with PSFTP

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter6.html#psftp-pubkeyの日本語訳。6.2 PSFTPを実行する - 目次に戻る - 7章: コマンドライン接続ツールPlinkを使う >> 訳文 PSFTPの認証では、PuTTYと同様、パスワードの代わりに公開キーを使うこと…

(PuTTYユーザマニュアル) 3.4 SSHのX11転送を使う - 3.4 Using X11 forwarding in SSH

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter3.html#using-x-forwardingの日本語訳。3.3 文字セットの設定を変更する - 目次に戻る - 3.5 SSHのポート転送を使う >> 以下本文 SSHプロトコルには、X Windows Systemアプリケーションを暗号化さ…

Oracle MASTERインチキ合格講座

Oracle MASTERの問題を解くための考え方です。対象はBRONZEのsql編です。 基本的な考え方 四択のうちから答えを一つ選べれば良いです。選ぶ経過はどうでもよいです。 (選ぶ経過の例) 正しい答えを一つを特定できればOKです。 誤った答えを三つを特定できれ…

net.java.ao.Preloadの日本語訳

ActiveObjectsのnet.java.ao.Preloadアノテーションの日本語訳です。原文は、https://activeobjects.dev.java.net/api/net/java/ao/Preload.htmlです。 以下、日本語訳 net.java.ao Annotation Type Preload @Retention(value=RUNTIME) @Target(value=TYPE) …

(PuTTYユーザマニュアル) 3.3 文字セットの設定を変更する - 3.3 Altering your character set configuration

http://the.earth.li/~sgtatham/putty/0.60/htmldoc/Chapter3.html#using-translationの日本語訳。3.2 セッションのログファイルを作る - 目次に戻る - 3.4 SSHのX11転送を使う >> 訳文 PuTTYのセッションで特殊文字(例えば、アクセント付き文字や罫線文字)…

Seasar Conference 2009 Springについて書かれたブログ記事一覧

Seasar Conference 2009 Springへしゃべってきた - newta(にゅーた)の日記 Seasar Conference 2009 Springにいってきました - じゅんいち☆かとうの技術日誌 Seasar Conference 2009 Springで聞いた内容をざっくりと書いた - 何かしらの言語による記述を解析…

Seasar Conference 2009 Springで聞いた内容をざっくりと書いた

昨日のSeasar Conference 2009 Springで聞いた内容をざっくりと書きました。 Slim3 on Google App Engine / Java ひがさんのSlim3についてのセッション。Slim3の話に先立ち、「Google App EngineとBigTableは老害のリトマス試験紙」であるとガツンとおっしゃ…

Seasar Conference 2009 Springでメモをとった単語

今日はSeasar Conference 2009 Springで、以下のセッションに参加しました。 Slim3 on Google App Engine / Java 事例発表1 Seasar2の使用状況について 電通国際情報サービスにおける事例 事例発表3 Seasar2みんなでやればこわくない Webサービスの育て方 - …

正規表現に関してプログラマーが覚えておくべき最低限のコト - The absolute bare minimum every programmer should know about regular expressions

The absolute bare minimum every programmer should know about regular expressionsの日本語訳。正規表現まとめサイトで紹介されていました。 正規表現の大事な点が簡潔に説明されているので、正規表現の入門に良いと思います。 正規表現って何? - Wtf is…

2009年5月のアクセス数ランキング

2009年5月のアクセス数上位10記事 順位 作成日 記事 回数 比率 → 1 2009/02/14 BigDecimalの仕組みを利用してみた。 164 5.57% ↑ 2 2009/01/01 (PuTTYユーザマニュアル) 7.2 Plinkを使う - 7.2 Using Plink 162 5.50% 新 3 2009/05/24 「エンジニアの未来サ…

5月の読書メーターのまとめ

5月の読書メーター読んだ本の数:18冊読んだページ数:4277ページよつばと!(3) (電撃コミックス)読了日:05月23日 著者:あずま きよひこよつばと! (2)読了日:05月23日 著者:あずま きよひこよつばと! (1)読了日:05月23日 著者:あずま きよひこ二十日鼠…