2009-09-09から1日間の記事一覧

無線LANの規格

無線LANの規格は、以下の3つが普及しています。 IEEE802.1b IEEE802.1a IEEE802.1g IEEE802.1b 2.4GHz帯を利用する、最大伝送速度11Mbpsの規格です。 > ISMバンド(2.4GHz帯)を利用するため、自由に使用できます。 > 最大伝送速度が遅く、実行スループットは…

MPLS

MPLSはルーティング用のプロトコルで、パケットに付与したMPLSタグにより経路を判断します。IPルーティングと異なり、MPLSタグにはパケットが通過する仮想パスを指定します。 ちなみに、この仮想パスをLSP(Label Switched Path)と呼びます。 現在、MPLSはVPN…

GARP(Generic Attribute Registration Protocol)とMRP(Multiple Registration Protocol)

GARPとMRPはいずれも、レイヤ2機器に属性を登録するためのプロトコルです。これらのプロトコルは、VLAN情報やマルチキャストアドレスの登録に使用されます。 なお、MRPはGARPを置き換えるプロトコルで、VLANを意識するよう変更されています。 GVRP(GARP VLA…

VLANとサブネットの対応付け

データリンク層のVLANとネットワーク層のサブネットはたがいに独立しています。そのため、VLANとサブネットの対応付けは自由に行えます。 VLANとサブネットを一対一に対応付ける ※一対一の対応付けは、管理が最も容易でしょう。 一つのサブネットが複数のVLA…