Seasar Conference 2009 Springでメモをとった単語
今日はSeasar Conference 2009 Springで、以下のセッションに参加しました。
- Slim3 on Google App Engine / Java
- 事例発表1
- Seasar2の使用状況について
- 電通国際情報サービスにおける事例
- 事例発表3
これらのセッション中にメモをとった単語の意味を調べました。
フルスタックフレームワーク
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Slim3 | アジャイル開発向けのフルスタックフレームワーク。ホットデプロイメント、設定をより少なくすること、学習コストをより小さくすることの3つが特徴。 | http://www.slim3.org/ |
DIコンテナ
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
S2Container | Dependency Injectionをおこなう軽量コンテナの実装。 | http://s2container.seasar.org/2.4/ja/DIContainer.html |
Spring | J2EEアプリケーションフレームワーク。 | http://www.springsource.org/ |
Webアプリケーションフレーうワーク
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Teeda | JSFの実装。 | http://teeda.seasar.org/ja/ |
S2JSF | JSF用フレームワーク。 | http://s2jsf.seasar.org/ja/ |
SAStruts | Super AgileにWebアプリケーションを開発するためのフレームワーク | http://sastruts.seasar.org/ |
Cubby | Java / Servlet / JSP をベースにした、Web アプリケーションのためのシンプルなフレームワーク。 | http://cubby.seasar.org/ |
Webフロント
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Mayaa | プログラマとデザイナの作業分担を意識して作られたWEBフロントサービスエンジン。 | http://mayaa.seasar.org/ |
O/Rマッパ
RIA
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Flex | Adobe Systemが提供している、RIA(Rich Internet Applications)を構築するためのWebアプリケーション開発フレームワーク。 | http://www.adobe.com/jp/products/flex/ |
スケジューリング
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
S2Chronos | Javaオブジェクトスケジューリングフレームワーク。 | http://s2chronos.sandbox.seasar.org/ja/ |
Webサービス
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
S2Axis | S2Containerに登録されたコンポーネントをWebサービスとして公開するためのプロダクト。 | http://s2axis.seasar.org/ja/ |
Adwords API | AdWords プラットフォームと直接対話するアプリケーションを作成するためのAPI。 | http://code.google.com/intl/ja/apis/adwords/ |
overture api | 検索連動型広告(キーワード広告)を管理するためのAPI |
テスト
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Selenium | Webアプリケーション用テストツール。 | http://seleniumhq.org/ |
S2JUnit4 | JUnit4を拡張したテスティングフレームワーク。 | http://s2container.seasar.org/2.4/ja/S2JUnit4.html |
Quick JUnit Plugin for Eclipse | JUnitの起動およびテストコードと実装コード間のエディタ切り替えを簡単に行えるようにするEclipseプラグイン | http://quick-junit.sourceforge.jp/ |
Seasarを利用するサービス
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
ADEBis AutoBid | 広告代理店のための自動入札ツール | http://www.ebis.ne.jp/autobid/ |
Choistudy(ちょいスタディ) | 択一式の問題を連続して出題してくれるシステムです。 | http://www.choistudy.jp/ |
Anesta | 塾経営統合マネジメントシステム | http://www.haw.co.jp/anesta/ |
Googleのインフラ
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
Google App Engine(GAE) | Googleのインフラ上でWebアプリケーションを実行するためのプラットフォーム。アプリケーションは、Javaランタイム環境とPythonランタイム環境でで実行できる。 | http://code.google.com/intl/ja/appengine/ |
BigTable | Googleのインフラ上の分散データベース。 | http://labs.google.com/papers/bigtable.html |
The Seasar Foundationが支援するコミュニティ
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
OPEN INTRA-MART | 株式会社NTTデータ イントラマート社より寄贈されたソフトウェアの公開、運営を行っている。 | http://oss.intra-mart.org/ |
The Ashikunep Kotan | OSS開発コミュニティの発展に関する議論の結果を、実験・実践するためのOSS開発コミュニティ。 | http://www.ashikunep.org/ |
escafe.org | Webアプリケーションを手軽に作れる便利なソフトウェア「escafe(エスカフェ)」を開発・提供しているコミュニティ。 | http://www.escafe.org/main/ |
開発手法
単語 | 意味 | 関連URL |
---|---|---|
テスト駆動開発(TDD: Test-Driven Development) | ソフトウェア開発手法の一つ。テストを書き、テストをパスするコードを書き、テストをパスを保持したままリファクタリングするというサイクルを繰り返して開発する。 | |
継続的インテグレーション(CI: Continuous integration) | 日々の開発において常に結合テストを行うプラクティスです。 | http://www.martinfowler.com/articles/continuousIntegration.html |