2009-09-18から1日間の記事一覧

ATMのプロトコル

ATMのプロトコル構成 ATMは物理層、ATM層、AALの3層から成り立ちます。 ATMヘッダの重要なフィールド VPI(仮想パス識別子) ATM通信路の仮想パスを識別します。仮想パスとは仮想チャネルを複数束ねたものです。 VCI(仮想チャネル識別子) ATM通信路の仮想チャ…

ATMのQoS

ATMでは同一ネットワークで様々なQoS(PCR、セル遅延、セル廃棄率)を提供できます。 ATMにおけるQoS品目には以下があります。 CBR(Constant Bit Rate) PCRまでの帯域を常に保証します。最も転送遅延が起こりにくいです。 VBR(Variable Bit Rate) SCR(平均伝送…

ADSLの用語

フルビットローディング 1個の搬送波で送信する情報を11〜12ビットからADSL規格いっぱいの15ビットに拡張することで、伝送速度を向上させます。 S=1/2 誤り訂正ビットを半分にし、その分転送するデータ量を増やすことで伝送速度の向上を図ります。誤り訂正ビ…

ATM-LAN

ATMを利用してLANを構成する技術に、LANエミュレーションとATM over Ethernetがあります。 ちなみに、どちらの技術でもデータ分割にAAL5を利用します。 LANエミュレーション(LANE) LANEはIPパケットをイーサネットフレームでカプセル化した後、ATMに受け渡し…